あずま袋を作ってみました♪
うだるような暑い日が続いておりますが、皆さま体調崩されていませんか?
さてデイサービスでは色々なレクリエーション活動を行っていますが
今回は手芸レクの様子をご紹介しますね(*^^*)
材料は100均の手ぬぐいのみ!
簡単・便利・エコバッグにもなる『あずま袋』に挑戦してみました!
始めに裏表逆さに縫ってしまうというハプニングに見舞われましたが
無事、完成しました!
縫い目はそれぞれ個性が出ていますが、皆さま真剣に針仕事に取り組まれています。
「学校の家庭科の授業で習った以来や!」と言いつつ器用に男性の方もチクチク針を動かされ、
ご夫婦で取り組まれる方は「ここどうするの?」「むずかしいな~」など会話されながら
ほほえましい光景でした(*´ω`*)
そして出来上がった作品がこちらです!手ぬぐい1枚とは思えない位、たくさんの物が入ります(^^♪
手ぬぐい1枚、直線縫いで手軽に作れます。エコバッグとして重宝しますので挑戦してみてください(^O^)